- MYFX Markets(MYFXマーケッツ)の新着ニュース

豪華夏ギフトを当てよう!
日頃の感謝を込めて、MYFX Markets恒例のお中元キャンペーンを今年も開催いたします。
お取引のロット数に応じて、抽選で50名様に最大1万円相当の夏ギフトをプレゼント!
<参加方法>
参加フォームからキャンペーンに応募
最低3万円以上を入金
最低5ロット以上をお取引
さまざまな豪華夏ギフトをご用意いたしました!ぜひ下記ボタンからご参加ください!
- 2023/07/20 新着!

みなさまからの疑問・質問を即座に解決するための「MYFXヘルプセンター」の内容がさらに充実し、より見やすくなりました!
お困りのことや疑問点などございましたら、ぜひ「MYFXヘルプセンター」をご活用くださいませ。
まず始めに
全宇宙銀河系まんぼう総裁ファンの皆様こんにちは( ^)o(^ )
いよいよ3月ですが、花粉がしんどい季節でもあいます。
昨年MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)と食事をしてきましたが、
それでは始めます
my fx marketsの柴崎さんです pic.twitter.com/rZvQkIFYXR
— ハイレバ戦士まんぼう総裁 (@manbou_FX) October 19, 2022
この会見をきっかけに、当サイトでもMYFX Markets(マイエフエックスマーケット)を取り上げることにしました。
今日はMT5口座が利用可能ということになり、その記念に限定キャンペーンを開催したいと思います!
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)は、2013年に設立された海外FXブローカーです。
日本人向けのサポートなども充実しておりますので、安心して使うことが出来るでしょう。
それでは、行ってみましょう!
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)の概要
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)の概要は以下のとおりです。
| 設立年 | 2013年 |
| 運営会社 | AXIS INC. |
| 金融ライセンス | セントビンセント・グレナディーン金融庁(登録番号:24078IBC2017) |
| 最大レバレッジ | 500倍 |
| スプレッド | 0.0pips~ |
| 取引可能銘柄数 | 50種類以上(FX・CFD・メタル・コモディティ・暗号通貨) |
| 口座タイプ | 2種類(MT4スタンダード口座・MT4プロ口座), MT5口座 |
| 対応ツール | Meta Trader 4 / Web Trader |
金融ライセンスは問題無く保持しています。
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)の特徴
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)の特徴の中で突出しているものは以下の3つです。
高速約定力
ニューヨークや東京をはじめ世界各地にデータセンターを設置し高速・安定した取引環境を提供
高い信頼性と安全性
資金の信託保全、外部監査の適用、厳正な内部手続きと規制による資金安全管理を徹底
充実したカスタマーサポート
日本人スタッフによるライブチャット・LINE・メール・電話でのお問い合わせに対応
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)の口座タイプ
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)には2種類の口座タイプがあります。
MT4/MT5スタンダード口座
| 口座名 | スタンダード口座 |
| スプレッド | 0.6pips~ |
| 手数料 | 無料 |
| 最低ロット数 | 0.01ロット |
| 取引可能銘柄数 | 50種類以上 |
| 最大レバレッジ | 500倍 |
| マージンコール | 90% |
| ストップアウト | 20% |
MT4スタンダード口座は手数料が無料のかわりに、スプレッドが0.6pipsからとなっております。
MT4/MT5プロ口座
| 口座名 | プロ口座 |
| スプレッド | 0.0pips~ |
| 手数料 | 7ドル |
| 最低ロット数 | 0.01ロット |
| 取引可能銘柄数 | 50種類以上 |
| 最大レバレッジ | 500倍 |
| マージンコール | 90% |
| ストップアウト | 20% |
MT4プロ口座では、手数料が1ロットあたり7ドル発生しますが、スプレッドが0.0pipsからとなっております。
口座残高による最大レバレッジの制限
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)では口座残高により、最大レバレッジが変動しますので、注意が必要です。
| 口座残高 | レバレッジ制限 |
| 5万ドル以上 | 最大500倍 |
| 5万ドル以下 | 最大400倍 |
ただ、他の海外FXブローカーは、もっと大きくレバレッジ制限をするところもありますので、それに比べれば5万ドルで最大レバレッジが100倍減るくらいであればユーザーに優しいといえるでしょう。
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)の取引可能銘柄
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)の取引可能銘柄は以下のとおりです。
2022年11月現在で69種類の銘柄が取引可能です。
| 銘柄種類 | シンボル名 |
| FX-Majors | AUDUSD |
| EURGBP | |
| EURJPY | |
| EURUSD | |
| GBPUSD | |
| NZDUSD | |
| USDCAD | |
| USDCHF | |
| USDJPY | |
| FX-Minors | AUDCAD |
| AUDCHF | |
| AUDJPY | |
| AUDNZD | |
| AUDSGD | |
| CADCHF | |
| CADJPY | |
| EURAUD | |
| EURCAD | |
| EURCHF | |
| EURNZD | |
| EURTRY | |
| GBPAUD | |
| GBPCHF | |
| GBPJPY | |
| GBPNZD | |
| NZDJPY | |
| USDSGD | |
| FX-Exoits | CADSGD |
| CHFSGD | |
| EURSGD | |
| GBPSGD | |
| NZDCAD | |
| NZDCHF | |
| NZDSGD | |
| SGDJPY | |
| USDMXN | |
| USDRUB | |
| USDTRY | |
| Gold | XAUUSD |
| Silver | XAGUSD |
| Commodity | BRENT |
| WTI | |
| HKD&CNH | EURCNH |
| EURHKD | |
| HKDJPY | |
| USDCNH | |
| USDHKD | |
| NOK&ZAR | EURNOK |
| EURZAR | |
| GBPNOK | |
| NOKJPY | |
| USDNOK | |
| USDZAR | |
| ZARJPY | |
| NAS100 | NAS100 |
| SPX500 | SPX500 |
| DAX30 | DAX30 |
| AUS200 | AUS200 |
| JP225 | JP225 |
| US30 | US30 |
| ESTX50 | ESTX50 |
| FRA40 | FRA40 |
| HK50 | HK50 |
| UK100 | UK100 |
| Bitcoin | BTC |
| Ethereum | ETH |
| Litecoin | LTC |
| Ripple | RIP |
| Bitcoin-Cash | BTCASH |
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)の入出金について
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)の入出金については以下のとおりです。
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)の入金
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)の入金方法は以下の表のとおりです。
| 入金方法 | 反映までの時間 | 手数料 |
| bitwallet | 即時反映 | 無料 |
| 国内送金 | 30分~ | 振込手数料のみ |
| クレジットカード(VISA・マスターカード) | 即時反映 | 無料 |
| 国際銀行送金 | 1~3営業日 | 無料 |
| 暗号通貨(USDT) | 24時間以内 | 無料 |
基本的に入金の際は手数料が無料です。
国内送金の振込手数料というのは、振込元の銀行から送金する際に、その銀行で必要な手数料のことです。
bitwalletを使うのが即時反映もされ便利であるといえるでしょう。
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)の出金
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)の出金方法は以下の表のとおりです。
| 入金方法 | 反映までの時間 | 手数料 |
| bitwallet | 1~2営業日 | 無料 |
| 国内送金 | 1~3営業日 | 2,000円 |
| クレジットカード(VISA・マスターカード) | 1~3営業日 | 2,000円 |
| 国際銀行送金 | 1~3営業日 | 2,000円 |
| 暗号通貨(USDT) | 1~2営業日 | 3.5USDT~30USDT |
なぜbitwalletでの出金が即時反映じゃないのかと疑問です。
手数料もかなり高く、低証拠金での運用者には厳しいです。
その為、bitwalletを使うのがおすすめです。
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)の口座開設方法
1. 以下のバナーを選択します。
2. 必要事項を入力する

・姓を入力
・名を入力
・メールアドレスを入力
・国を選択
して、「私はロボットではありません」にチェックを入れ「登録」を選択する。
3. 登録完了の画面が表示される
"]
以下の画面が表示されたら、登録メールアドレスに確認メールが送信されます。

4. 届いたメールの「確認する」ボタンを選択する
登録したメールアドレス宛に確認メールが届きますので、「確認する」を選択してください。
暫く待ってもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダにメールが入っていたり、登録したメールアドレスが間違っている可能性があります。

5. 必要事項を入力する
お取引口座開設フォームに必要事項を入力する。

6. 秘密の質問を設定する
パスワードを忘れたり、出金申請をする際に必要な秘密の質問を設定する。
3つすべて登録をする必要がありますのでご注意ください。

7. 口座タイプなどを選択する
自分が使いたい口座通貨や口座タイプを選択します。レバレッジはここで設定したものから変更したい場合は、クライアントポータルにログイン後、変更可能です。

8. 本人確認書類をアップロードする
画面の指示に従い、本人確認書類をアップロードすることにより登録がすべて完了です。

MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)まんぼう総裁限定キャンペーン
まんぼう総裁限定のキャンペーンがあります!
上記バナーから口座を開設すれば、スタンダード口座よりも狭いスプレッドでの取引ができる口座でお取引をしていただけます。
スタンダード口座に限りますが、スプレッドは通常より0.5pips下げさせていただきます。
| 口座名 | スタンダード口座 |
| スプレッド | 0.6pips~ |
| 手数料 | 無料 |
| 最低ロット数 | 0.01ロット |
| 取引可能銘柄数 | 50種類以上 |
| 最大レバレッジ | 500倍 |
| マージンコール | 90% |
| ストップアウト | 20% |
つまり、上記スペックが、
| 口座名 | スタンダード口座 |
| スプレッド | 0.1pips~ |
| 手数料 | 無料 |
| 最低ロット数 | 0.01ロット |
| 取引可能銘柄数 | 50種類以上 |
| 最大レバレッジ | 500倍 |
| マージンコール | 90% |
| ストップアウト | 20% |
0.1pipsからという、
意味不明にオトクなコスト
というわけです!(ほぼ0じゃない! ということです。)
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)のまとめ
以上でMYFX Markets(マイエフエックスマーケット)のご紹介を終わります。
完全に日本のマーケットを狙った日本人向けのFXブローカーです。
LINEを使ったサポートとのやり取りも出来ますので、かなり便利であるといえるでしょう。

現在もユニークなキャンペーンを開催していて、今後も期待がもてるブローカーです。
/
📢 MYFX Markets日本語公式アカウント開設記念キャンペーン
\フォロー&RTで15名様に #Amazonギフト券 が当たる!
🎁5000円分:5名様
🎁3000円分:10名様【応募方法】
①@JpMyfxをフォロー
②この投稿をRT🔁
⏰11/18迄詳細はこちらをチェック🔻https://t.co/1LZHJabAri pic.twitter.com/WElfmiRwbY
— 日本語サポート充実の海外FXなら《MYFX Markets》 (@JpMyfx) November 6, 2022
今回のキャンペーンを活用すれば、爆儲けが可能となるでしょう!
MT5口座も開設できるので、ぜひ使ってみましょう!
それでは、またねー!
【公式】MYFX Markets のウェルカムボーナスについて