こんにちは(*´꒳`*)まんぼうです(^^)
今日は1/2〜1/5までの週間トレード結果を振り返りたいと思います。
せっかくブログを書いてるので日々のトレード結果や1週間・1か月などの節目でもしっかり記事に残していきたいと思ってます。
これを書いてるのは1/14ですが、1/8〜1/12までの日々の結果も書かないと…汗
振り返る事も必要ですからね!
では見て行きましょう!!
1/2〜1/5までのトレード結果を振り返る
①1/2のトレード結果
新年始動は1/2。80万円の種銭を投入して結果は176,221円勝ち。幸先良いスタートとなった。新年の始動としてはまんぼう的には文句なしです。
②1/3のトレード結果
1/3は寝落ちしたのが難点。
また起きて思考回路が働いてない中で利確をしてしまった。まんぼうもそうですが、皆さんも経験ありますよね?寝ぼけた状態は良く無いですね。
③1/4のトレード結果
1/4は全然駄目です🙅♂️誤発射した時点でリズムが狂ってしまった。
金(ゴールド)に完全にムキになってしまった。最悪な感じでしたね。悪いお手本です。
④1/5のトレード結果
1/5は1/4のリベンジをすることが出来た。倍返しをしたかったがまだまだ実力不足。
結果は良かったものの、死と隣り合わせでした。
⑤1/2〜1/5までの週間成績
1週間終わってみれば+271,250円でした。
相場で毎日勝てるはずが無い中、1/5のパワープレイでプラスに持って行ったのは資金力があるからこそできることである。結果は良かったものの惨敗したらドツボにハマるパターンは要注意したい。
【まんぼうの感想とまとめ】
色んな過程はどうあれ、年初の1番最初の週を勝ち越す事が出来てホッとしている。
来週の1/8からはまんぼうの精神的な優位もしっかり保たれるでしょう。
しかしながら、年初からパワープレイ炸裂とはやっぱりまんぼうはハイレバ戦士なんだなぁ…と改めて実感しましたw
【ハイレバは爆益と死が隣り合わせ。毎回ハイレバである必要は無い】
人は人、まんぼうはまんぼうで、まんぼうらしくまんぼうのペースで相場と戦っていきたいと思います。
やっぱり相場は甘く無いし簡単では無い。9割が負ける世界。今一度、まんぼうも気を引き締めてチャートや方向感を見て行く必要がある。
最低ラインは今年勝ち越す事
そう思った1週間でした(^^)
来週からの戦いをどうするか、今一度自分自身と向き合っていきたいと思います。
- Exness
- FXGT
- 岐阜暴威
- easyMarkets
- easyMarkets(イージーマーケット)を徹底解説
- イージーマーケットのメリット・デメリットを徹底解説
- イージーマーケットの目玉サービスdealCancellationを徹底解説
- easyMarkets(イージーマーケット)のフリーズレートを解説
- easyMarkets(イージーマーケット)のバニラオプションで利益無限を体験しましょう!
- easyMarkets(イージーマーケット)アフィリエイト大会で優勝して世界一になりました!
- easyMarkets(イージーマーケット)でトレードコンテストが開催されました!パートナーコンテストも同時開催!
- easyMarkets(イージーマーケット)開催のトレードコンテスト激闘結果
- まんぼう総裁限定easyMarkets特別キャッシュバックキャンペーンのお知らせ
- easyMarkets(イージーマーケット)の2万円キャッシュバックキャンペーン再開!
- easyMarkets(イージーマーケット)のVIP口座を破格で使えるキャンペーン開催!!
- easyMarkets(イージーマーケット)のVIP口座永久アップグレードについて
- TTCM
- IronFX
- TitanFX
- ThreeTrader
- Milton Markets
- HFM
- FBS
- XM
- その他