※iFOREX(アイフォレックス)に関しての当サイトからの重要告知があります。 |
目次
まず始めに
全宇宙銀河系まんぼう総裁ファンの皆様こんにちは( ^)o(^ )
今週は組織的アービトラージにだいぶ時間を取られてしまって、やっとの休日を満喫しているまんぼう総裁ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
いや、マジで↑の記事にあるように、手を焼きましたよ。
当事者磯貝からDMが来たので、ツイキャスで公開コラボを実施しました。
始める前には磯貝の行為をヤメさせる約束をさせようという目的があったこのツイキャスコラボですが、始まってみると
超やべぇーーーーー
って事実が白日の下に晒される結果となり、さすがのまんぼう総裁もビビるくらいの内容でした。
ビビるというより、呆れてしまったという表現が正しいかもしれませんね。
ツイキャスコラボはYoutubeにもアップロードしましたが90分ほどの内容なので、本記事で内容を会話式で記録しました。
衝撃の事実に驚愕してください!
それでは、行ってみましょう!
ツイキャスコラボ開始
怖くなってアカウント消したってことらしいけね。
捨て垢だから本人かわからないけど。
LINEのアカウントも消えているようです。
磯貝はどうなの?
会社はいつからやっているのか?
FXがメインではない。
ここでポイントなのが、
まんぼう総裁はこういう調査も実施しています。元ビジネスマンなら普通のアプローチです。
連絡してきたのはどういう心境の変化なの?
でも、ブローカーの規約違反は知らなかったじゃ済まないよ?
海外FXでの禁止事項
- 100%ボーナスを使った組織的アービトラージ
4年以上だよね
深く考えないでやってた
条件を満たして… ってのは理解している。
会社を経営している人物が規約を読まないで事業に取り組むことはないはずなので、突っ込んでみた。
「よく読んでない」ようなニュアンスで回答しているが、果たして?
1回泳がしているんだよ。
easyMarketsのときに磯貝のところから40人くらい登録しているよね?
ツイッターとかで発信していないけど。
FXやめろとはいはないけど。
まんぼう総裁がキレている理由
- 海外FXブローカーを利用した今回の行為
- 今回のまんぼうのアフィリエイトリンクからの反対売買
- 一般ユーザーに迷惑をかけている
コロナ明けたら行くし。
そういう努力をして確立した環境を荒らす行為を繰り返してわけよ。君は。
問題は、
磯貝はまんぼう総裁がキレてた理由の本質を理解してませんでした。
まんぼう総裁が迷惑と思っている点
- お前(磯貝)らみたいなヤツらと同類に見られるのが迷惑
- わざとそういう奴らを紹介しているんじゃないかって思われる
そういう不正行為がサポートの時間を取ることになって、出金までの時間がかかったりで一般ユーザーにも迷惑なんだよ。
証拠があるから告発している。
そのあたりも深く考えないでやってました。
会社員の小遣いなんて2~3万円だし。
月の小遣いをやりくりしてやっと相場をやっているひとがいるんだよ。
物販とかやめる必要はないし、FXが好きなら続ければいい。
顔出しYoutuberなんだから。
人の口座に入金して、人にやらせて、利益を会社でもらってたよね?
会社が個人に「カネをやる」ならセーフかもしれないけどね。
公安案件になりかねない理由
添付1
添付2
海外FXをよく知らない初心者相手にやってたわけよね?
新潟の議員紹介してもらうことも難しくないんだよ。
まあ、紹介してくれとかやらないけど。
でも、不正行為で迷惑を被っている一般ユーザーもあるんだぜ?
まんぼうはあらぬ疑いをかけられたし。
FX案件の報酬額について
報酬は1万円でした。
そういう告発いっぱい来ているよ。
「日本人は悪さするからボーナスヤメるかー?」とかになるんだよ。
パチンコ屋でゴト行為しているのと一緒だよ?
パチンコ屋でゴト行為したらどうなると思う?
会社でお手伝いをしている人にやってもらっていた。
まんぼうさんのキャンペーンなら条件達成でキャッシュバックをもらって、プラスのほうは保持していました。
その辺説明していたの?
例えば、100万円の利益が出ているなら、その人は100万円に課税があるんだよ。
人の口座から出金かけたわけだよね?
そんなのバカでもわかるよ。
君、代表取締役だよね?
ツイキャス放送前になぜかグループ名が変更されていた
放送前にグループ名変更しているね。
(ここで身分証明のために顔出しを試みるが、上手くいかない。まんぼう総裁の判断で本人であることを信用して継続する)
磯貝はそもそも税金の考え方をわかっていない
かなり外道だと思うよ。
bitwalletじゃアシがつかないと思ってやってたでしょ?
ここで衝撃の事実が判明
そんなことありえないでしょ?
まんぼうも法人口座もっているし。
それって、bitwalletも騙しているよ?
めちゃくちゃだよ?
磯貝の個人口座でなら、そこに課税されるよ?
税理士なんて言っているの?
税理的にもアウトだよ。
個人口座に着金しているなら、そこに課税だよ。
自分で税務処理しにいかないとアウトだよ?
国税かなりまずいよ。
それを会社の売上に計上しているなら、利益の水増しにもなるし。
知らなかったじゃ済まないよ?
税理士いれてないの?
納税しているの?国税はマジでヤバイよ?このままだと詰むよ?
やり方が間違っているかもしれない…
どういう見解で会社の利益にしているの?
まあ、国税とか税理士の判断だけどね。
マネーロンダリングを疑われるよ?
意図的であってもそうでなくてもマズいエビデンスがDMに届く
現在は障害者年金で生活していて、税金のことをわからず、今は恐怖でしかありません。
FX案件で正しく説明していない
捜査するかどうかは国税のさじ加減だけど…
これって、教えた代ってことではダメなのですか?
いままでやってきた行為についてを。
1. 海外FXブローカーに対して
2. まんぼう総裁に対して
3. 一般ユーザーに対して
4. 磯貝のFX案件をやった人に対して
ツイキャス中にまんぼう総裁にDMだエビデンスとして届く
これ領収書とか出してたの?
これ事態はかなり深刻だね。
なんの税務知識もないでやってたわけね。
今後の磯貝の動きについて
磯貝会社での営みまとめ
ツイキャスコラボで判明した磯貝会社の営みを整理しました。
この図でヤバいのは、
①磯貝会社は法人なのに、軍資金の送金を磯貝個人のbitwalletで実施しています。
bitwalletは法人口座も作ることが可能ですが、ガチで知らなった可能性があります。
その場合、磯貝本人に課税されます。
ツイキャスでは、⑤に書いた会社の運用資金にしていたと主張していますが、それでも税務上は
訳分かんないお金
と解釈されます。
つまり、法人としても不利な扱いを受ける材料になるということです。
例えば銀行から融資を受けるにしても、訳分かんないお金の動きがある会社は融資を受けられません。
「bitwalletでアシがつかないのを目的にしたんじゃねー?」
という疑念もありますが、まあ、ガチで知らなかったと信じましょう。
ちなみに、国外送金等調査書でググとわかりますが、bitwalletだって税務署に報告するから脱税とか絶対無理です。
次にヤバいのは、③・④のお金の動きですが、④で利益を出しても③で得られる報酬が数万円(基本は1万円?)ということです。
事情はどうあれ、④の利益は図のA氏(=磯貝FX案件実行者)に課税されます。
しかし、磯貝氏はA氏には税金のことを正しく伝えてなく(と、いうか、ガチで税金の知識が間違っている可能性もある)、A氏が知らない内に脱税をしている結果となっているということです。
日本の法律は、
知らなかったじゃ済まない
のが基本的な考え方ですし、税金関係ならなおさらです。
先日の記事では「怒り爆発」なんて表現もしましたが、ツイキャスコラボではまんぼう総裁のアフィリエイトリンク・キャンペーンを使ったアービトラージ等々はやらないという約束になったので、いったんはまんぼう総裁の目的は達成できています。
磯貝の税務知識があまりに貧弱でむしろ不憫な感じすらありましたが、まんぼう総裁は、
海外FXでの不正行為は絶対に許さない!
という信念を絶対に曲げないと改めて誓います!
2/14までに本人にYoutubeで自身がやってきたことを公開することを約束したので、本人の告白をまちましょう。
強調しておくのは、ツイキャス中にも磯貝には言いましたが、磯貝を潰すとか、再起不能にするというつもりはないのです。
磯貝のFacebookも見ましたが、でっぱちゃんねるのキャラクターを車にペイントしているなど、地元では頑張っている様子が伺えます。
まんぼう総裁はトレードもする一方で、アフィリエイト事業などでも収益のあることには全力で研究するので、磯貝の営み(方向性はともかくとして)を否定するつもりはありません。
Youtubeのチャンネル登録者数も1600人を超えているので、健全な事業展開をすれば、そこそこ収益にはなるでしょう。
税務知識が貧弱な印象を受けましたが、ガチで知らない・知らないフリをしている かの議論は不毛で、結果として税金を納めてない協力者(FX案件実行者)へのフォローが可能なレベルか取り返しがつかないのか というのが今後の彼の命運を分けるでしょう。
この記事にも書いたように、海外FXブローカーに迷惑をかけてほしくないのがまんぼう総裁の要求なのです。
海外FXはお小遣いの少ない人には少額から富を築ける可能性を秘めている取引所で、今回のような不正行為を放置すると、日本人の口座開設を閉鎖してしてしまう可能性があります。
↑の記事ではミルトンマーケッツの役員からブローカーの本音を聞きました。
不正行為がある国や、サポートを疲弊させる国からも撤退を検討しているなど、ブローカーだって「やられっぱなし」ということはありません。
と、言うわけで、海外FXの組織的アービトラージグループを特定したわけですが、来週は面白いことがあることを期待して今週を終わらせましょう。
執筆完了時にYoutubeに約束の動画が無いようですが、尺が短くても「前編」とか「作成中」とか上げればいいのにと、思いますが、これ以上心象が悪くならないことを期待したいですね。
それでは、またね~!
このブログ記事が役に立った!!って方は是非下のランキングバナーを3つぽちっとよろしくお願いしますヽ(^。^)ノ
*イイね&拡散リツートのご協力もよろしくお願いします(*‘∀‘)ポチっとな
↓
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
海外FXキャッシュバックキャンペーン開催中!
海外FX人気ブローカーのExnessとFXGTでお得な取引キャッシュバックサービスを提供しています。 最低入金額がないキャンペーンなので、是非ご活用ください! ご利用をお待ちしております!-
- 人気記事
- Exness
- FXGT
- iFOREX
- 岐阜暴威
- easyMarkets
- easyMarkets(イージーマーケット)を徹底解説
- イージーマーケットのメリット・デメリットを徹底解説
- イージーマーケットの目玉サービスdealCancellationを徹底解説
- easyMarkets(イージーマーケット)のフリーズレートを解説
- easyMarkets(イージーマーケット)のバニラオプションで利益無限を体験しましょう!
- easyMarkets(イージーマーケット)アフィリエイト大会で優勝して世界一になりました!
- easyMarkets(イージーマーケット)でトレードコンテストが開催されました!パートナーコンテストも同時開催!
- easyMarkets(イージーマーケット)開催のトレードコンテスト激闘結果
- まんぼう総裁限定easyMarkets特別キャッシュバックキャンペーンのお知らせ
- easyMarkets(イージーマーケット)の2万円キャッシュバックキャンペーン再開!
- easyMarkets(イージーマーケット)のVIP口座を破格で使えるキャンペーン開催!!
- easyMarkets(イージーマーケット)のVIP口座永久アップグレードについて
- TTCM
- IronFX
- TitanFX
- ThreeTrader
- Milton Markets
- HotForex
- FBS
- XM
- GEMFOREX
- その他