まず始めに
全宇宙銀河系まんぼう総裁ファンの皆様こんにちは( ^)o(^ )
今年は新規に紹介するブローカーが増えています。
まんぼう総裁が取り上げるブローカーは、
- 口座開設ボーナスを提供してノーリスクでFXに挑戦できる
- 取引コストが優れている
のような特徴がありますが、今日紹介するのは後者のほうです。
取引コストが優れているブローカーは、手数料が節約できて勝ちやすい特徴があります。
一般的には取引コストが優れていると入金ボーナスは無いですが、今日紹介するUltimaMarkets(ウルティママーケット)は初回入金に100%ボーナスの提供があり、とても期待できるものがあります。
それでは、行ってみましょう!
UltimaMarkets(ウルティママーケット)とは?
UltimaMarkets(ウルティママーケット)は、キプロスなどの登録を公開するFX業者です。
FX業者 | UltimaMarkets |
運営会社 | Ultima Markets Ltdなど |
設立年 | 2016年 |
金融ライセンス | キプロス CySEC モーリシャスFSC |
第三者委員会 | The Financial Commission |
カスタマーサポート | 日本語対応 |
問い合わせ先 | info.jp@ultimamarkets.com |
UltimaMarketsは、VTMarkets (VTマーケット)やPUPRIME (ピーユープライム)、 MonetaMarkets (モネタマーケット)などと同じVantage / VantageTrading (ヴァンテージ)の関連会社です。
Ultima Markets(ウルティマ マーケット)は、日本にサービス展開を始めてまだ日が浅い海外FXブローカーです。
現時点では、日本よりも海外ユーザーが多く利用していて、Vantage関連の海外FX業者であることやCySECのライセンスを保持している点を総合的に評価すると、安全性に関して一定の裏付けがあると言えます。
実際にマレーシアオフィスに行ってみましたが、
きちんとオフィスを構えてまして、
従業員も大忙しで作業をしていました。
UltimaMarkets(ウルティママーケット)のキプロス CySECの登録情報
以下が、UltimaMarkets (ウルティママーケット)が公開しているキプロスCySECの登録情報です。
登録法人 | Ultima Markets Cyprus Ltd |
登録住所 | Georgiou Griva Digeni 122A, Kallinicos Court Shop1Upper Level, Neapolis 3101 Limassol, Cyprus |
許認可 | キプロス証券取引委員会 |
ライセンス番号 | 426/3 |
登録番号 | HE 423188 |
CySECで照会してみると、「Ultima Markets Cyprus Ltd」の名前がヒットします。このことから、虚偽のライセンスではないことがわかります。
Ultima Markets(ウルティママーケット)のモーリシャスFSCの登録情報
以下が、UltimaMarkets (ウルティママーケット)が公開しているモーリシャスFSCの登録情報です。
登録法人 | Ultima Markets Ltd |
登録住所 | 2nd Floor, The Catalyst, 40 Silicon Avenue, Ebene Cybercity, 72201, Mauritius |
許認可 | モーリシャス金融サービス委員会 |
カテゴリー | 投資ディーラー |
ライセンス番号 | GB 23201593 |
ちなみに、海外FX業界でCySECのライセンスはFSA(英国金融行動監視機構)の次に取得の難易度が高いとされていて、取得要件だけでなく更新要件も厳しいライセンスとして認知されています。
つまり、ここまでコストをかけて事業を継続していることから、インチキな商売をしているということは考えられないというわけです。
UltimaMarkets(ウルティママーケット)の金融委員会(The Financial Commission)加入について
UltimaMarkets(ウルティママーケット) は、外国為替および差金決済取引(CFD)市場における紛争解決に特化したグローバルな自主規制組織である金融委員会(The Financial Commission)の会員です。
同委員会は、トレーダーとブローカーが公正かつ透明性をもって、紛争を解決することを保証します。
補償基金
金融委員会は、補償基金を通じて、さらなる保障を提供します。
どのように機能しますか?
補償基金は、会員のお客様に対する保険の役割を果たします。会員が金融委員会の裁定に従わなかった場合、当基金が補償金として使用されます。
補償基金はどのように集められますか?
補償基金は、ブローカー会員からの月会費の10%を充当することで成り立ちます。
どこまでが補償対象者とみなされますか?
同基金は、金融委員会による判断が下り次第、利用されます。お客様の裁量のみで売買を決定した場合に発生した損失には適用されません。
補償金の限度額はいくらですか?
同補償基金は、金融委員会が下した判決に適用され、お客様1人につき最大2万ユーロまで支給されます。
こちら(PDF)に会員の証であるファイルがあります。
また、UltimaMarkets(ウルティママーケット)は、世界第三位の保険ブローカー「ウィリス・タワーズ・ワトソン (WTW)」と提携をしています。このことで、一日当たり最大100万USDまでの補償が約束されます。
UltimaMarkets(ウルティママーケット)のように複数の補償制度に加入している業者は多くありません。顧客第一のサービスを充実させることで、極めて高い安全性を確保しています。
※GEMFOREXのように突然破綻するという可能性が極めて低いという意味です。
UltimaMarkets(ウルティママーケット)の最大レバレッジ
UltimaMarkets(ウルティママーケット) の最大レバレッジは、 2,000倍です。
UltimaMarketsのボーナスは、 1,000倍以上のハイレバレッジのFX口座では受け取れない制限があったりします。
株価指数などの最大レバレッジは500倍など、 Ultima Marketsでは銘柄ごとにレバレッジの倍率が違います。
UltimaMarkets(ウルティママーケット)のスプレッド
UltimaMarkets(ウルティママーケット) がスプレッドは、最低0ピップであることを公開しています。
UltimaMarketsは、 「20ミリ秒未満の約定」 や 「取引手数料無料」 で取引できることを公開しています。
為替スプレッド
代表的な為替銘柄のスプレッドです。
シンボル | 売値 | 買値 | スプレッド |
---|---|---|---|
EUR / USD | 1.07167 | 1.07171 | 0.4 |
AUD / USD | 0.6505 | 0.65057 | 0.7 |
GBP / USD | 1.24979 | 1.24983 | 0.4 |
USD / JPY | 155.551 | 155.559 | 0.8 |
エネルギー・貴金属スプレッド
取引商品 | 買い | 売り | スプレッド |
---|---|---|---|
CL-OIL | 82.318 | 82.353 | 0.3 |
XAGUSD | 27.504 | 27.53 | 0.3 |
XAUUSD | 2340.67 | 2340.85 | 1.8 |
USOUSD | 82.68 | 82.7 | 0.0 |
株価指数スプレッド
取引商品 | 買い | 売り | スプレッド |
---|---|---|---|
SPI200 | 7538 | 7539.2 | 1.2 |
GER40 | 15862.65 | 15863.95 | 1.3 |
SP500 | 5006.89 | 5007.25 | 0.4 |
DJ30 | 37831.5 | 37832.5 | 1.0 |
株式スプレッド
取引商品 | 買い | 売り | スプレッド |
---|---|---|---|
Apple | 168.72 | 168.8 | 0.1 |
META | 438.83 | 439.14 | 0.3 |
Netflix | 555.94 | 557.61 | 1.7 |
155.54 | 155.6 | 0.1 |
UltimaMarkets(ウルティママーケット)のレバレッジを一覧にした
銘柄グループ | 最大レバレッジ |
メジャー・マイナー通貨ペア | 2,000倍 |
貴金属(ゴールド) | 2,000倍 |
貴金属(シルバー) | 100倍 |
貴金属(銅) | 50倍 |
貴金属(プラチナ・パラジウム) | 20倍 |
株価指数 | 500倍 |
BTCUSD | 333倍 |
仮想通貨※4 | 100倍 |
仮想通貨※5 | 20倍 |
エネルギー(ガソリン・天然ガス) | 20倍 |
商品 | 20倍 |
株式 | 33倍 |
債券 | 100倍 |
ETF | 2,000倍 |
海外FXの魅力は国内FXブローカーでは不可能なハイレバレッジを使えることにあります。
ただし、この表にもあるように、GOLDはレバレッジが2,000倍でも、SILVERが100倍に抑えられているなど、実際にトレードする場合は注意が必要です。
UltimaMarkets(ウルティママーケット)のスワップフリーについて
Ultima Markets(ウルティマ マーケット)はすべての仮想通貨銘柄、および先物銘柄がスワップフリーで取引可能です。
仮想通貨の長期保有にも適している業者と言えます。
UltimaMarkets(ウルティママーケット)のスタンダード口座のECN口座の違い比較
以下が、UltimaMarkets (ウルティママーケット)のスタンダード口座のECN口座の取引環境と取引条件、取引ルールの違い比較です。
口座タイプ | スタンダード口座 | ECN口座 |
最低スプレッド | 1ピップ | 0ピップ |
取引手数料 | 無料 | 400円/4ドル |
マージンコールレベル | 50% | 80% |
ロスカットレベル | 20% | 50% |
取引プラットフォームがMT4のみ
Ultima Markets(ウルティママーケット)では取引口座がMT4に限定されます。
MT5に慣れてしまった方には、むしろ原始的なMT4に不満があるかもしれません。
Ultima Markets(ウルティママーケット)の入金方法と出金方法
以下が、UltimaMarkets (ウルティママーケット)の入金方法と出金方法です。
・クレジットカード
・デビットカード
・ビットコイン(Bitcoin)
・ テザー (USDT)
・海外送金
※UltimaMarketsには、仮想通貨(暗号資産/暗号通貨) でも入金できます。
Ultima Markets(ウルティママーケット)の取引サーバー
Ultima Marketsのメイン取引サーバーは、世界で最も信頼性の高いニューヨークのNY4データセンターにあり、独立した物理サーバーです。
Equinix NY4光ファイバーネットワークは、OneZeroを介して数十以上の異なるトップクラスの流動性プロバイダーと接続されており、お客様に優れた取引体験を提供します。
UMソーシャル
トレーダーや投資家が交流したり、アイデアを交換したり、取引戦略を共有できるオンラインソーシャルネットワークです。UMソーシャルに参加すると、トップトレーダーがリアルタイムで行っている取引を見たり、彼らの取引方法をコピーすることもできます。
このように、コピー元のトレーダーの成績が公開されているので、優秀なストラテジーを探しやすくなっています。
100%入金ボーナスについて
UltimaMarkets (ウルティママーケット)は100%ボーナスも提供しています。
初回入金 | クレジットボーナス計算 |
¥50,000 | ¥50,000 x 100% = ¥50,000 |
¥100,000 | ¥50,000 x 100% + ¥50,000 x 30% = ¥65,000 |
¥500,000 | ¥50,000 x 100% + ¥450,000 x 30% = ¥185,000 |
初回入金で50,000円までが100%ボーナスとなり、50,000円以上の入金額には30%のボーナスが適用されます。
昨今ボーナス提供をするブローカーが減ってきているので100%ボーナスの存在は大きいものがあります。
※ただし、ボーナスを受領してEAを使用するにはやや注意が必要です。
※ボーナスを利用するにはレバレッジを500倍にする必要があります。
※ボーナスを利用するにはUSDTではなくて法定通貨である必要があります。
取引コストが抑えられている(=勝ちやすい)ことから、スキャルピングのような短期売買のEAで稼ぎやすいのですが、極端なスキャルピングEAは利益が取り消しになることがありえます。
したがって、EAを使用する場合は上述した条件に抵触しないものがいいでしょう。
Ultima Markets(ウルティママーケット)まとめ
正直、まだ日本人トレーダーには浸透していないので、これから脚光を浴びることが予想されます。
冒頭で述べたようにVantage系のブローカーなので、出金に関しては基本的には心配がないです。
なぜなら、出金拒否をすると金融ライセンスが剥奪されるので、海外FXブローカーはルール違反が無い限り出金拒否はしません。
ただし、昨今のボーナスアービトラージ集団が横行している現実があることから、規約違反チェックのレベルが上がっているのも現実です。
なので、規約違反と認識されれば口座凍結もあるので、極端なスキャルピングや、ハイレバ一発のトレードは控えるのが推奨されます。
以上を踏まえて、100%ボーナスを活用しつつ、ハイレバレッジと優れた取引コストを是非利用してください。