※口座開設ボーナスキャンペーンは現在(2023/02/14)終了しています
まず始めに
全宇宙銀河系まんぼう総裁ファンの皆様こんにちは( ^)o(^ )
今週はパウエル発言でジェットコースターな相場ですが、みなさん生き残っていますか?
先日予告したように、
新しくフォローしてくれた皆様へ
近日中に口座開設ボーナスがあるブローカーの記事を投下しますので良かったらブログ記事を見て下さい
原資不要ですので種銭に限りがある人にとってはチャレンジするのはうってつけです
何卒やらしく(^^)
— まんぼう総裁@小山武修 (@manbou_FX) February 7, 2023
口座開設ボーナスの案件を投下します!
口座開設ボーナスはノーリスクでトレードができて、しかも、出金できるなら
道端にお金が落ちている
のと同じですよね!
先日紹介したMGK Internationalの口座開設ボーナス案件も、
2万円の口座開設ボーナスで48万円の出金を実現した猛者もいました。
もちろん出金できたということで、口座開設ボーナス案件は
「やらない理由はないよね?」
ということです。
では、どのブローカーで、どういうブローカーなのかの解説をしながら紹介します。
それでは、行ってみましょう!
ブローカー名はVT Markets(ブイティーマーケット)
ブローカー名はVT Markets(ブイティーマーケット)です。
以下、保有しているライセンス情報です。
オーストラリア証券投資委員会
ASICは、消費者、投資家、債権者を保護するための法律を執行するオーストラリアの連邦政府機関です。健全な金融監督体制と厳格なルールを持ち、世界で最も有能な金融規制システムの一つとして、多くの国の投資家や規制当局の関係者から満場一致で認められています。
AFS番号:516246
南アフリカ金融セクター行為監督機構
FSCAは、金融機関のマーケット行為監督機構であり、金融サービス委員会(南アフリカ)の後継機関でもあります。この機関は、金融業界を監督し、お客様に情報を提供し、保護し、公正に扱うことを確実にする責任を負っています。
FSCA番号:50865
セントビンセント及びグレナディーン諸島
VT Marketsは、VT Marketsの企業グループ内で運営されている有限責任会社(LLC)で、国際金融サービス部門を規制・監督するセントビンセントおよびグレナディーン諸島の法律に基づいて法人化されています。
LLC番号:673 LLC 2020
賠償責任保険
賠償責任保険は、過失や不履行の可能性から生じるクレームが、お客様の経済的損失や法的な巻き添えにならないように保護するものです。お客様が損失を被った場合、民事上の請求を行うことができます。これに対し、専門職業人賠償責任保険は、訴訟費用だけでなく、裁判所が裁定した損害賠償金も支払います。
VT Marketsは、当社の規則に従い、当社の代表者、従業員および正式代表者が行う業務をカバーする専門職業人賠償責任保険に加入しています。
上記のように、ブローカーとしての格は高いです。
てゆーか、...
「ん? どっかで見たような?」ですが、もっとよく見ていきましょう!
キャンペーンが充実している
公式ページを調べると、初回入金ボーナスに加え、入金ボーナスも充実しています。
取引ツールも十分
取引ツールとして、MT4/MT5、オリジナルアプリを用意していて、かなり優良な状況を提供しています。
入金方法は若干不便
しかしながら、入出金方法は若干不便な印象です。
今回は口座開設ボーナスの紹介なので、ここは貧弱でも問題ないでしょう。
※出金するときに悩めばいいのです。
口座種別
口座タイプは二種類用意されていて、手数用が無い+スプレッドの標準口座と、手数料があるものの、スプレッドがほぼない上位口座です。
「ん? STP口座と RAW ECN口座?」
と気づいた読者はかなりまんぼう総裁ブログを読み込んでいると言えます。
FX取引銘柄
AUDCAD 1.0 |
AUDCHF 0.7 |
AUDJPY 1.2 |
AUDNZD 1.2 |
AUDSGD 1.3 |
AUDUSD 0.4 |
AUDCNH 5.1 |
CADCHF 0.6 |
CADJPY 1.5 |
CHFJPY 1.5 |
CHFSGD 3.0 |
EURGBP 1.4 |
EURAUD 1.3 |
EURCAD 0.6 |
EURCHF 0.3 |
EURJPY 0.5 |
EURNZD 2.7 |
EURPLN 26.2 |
EURSEK 36.6 |
EURSGD 1.5 |
EURTRY 130.1 |
EURUSD 0.4 |
GBPCAD 1.7 |
GBPAUD 1.9 |
GBPCHF 1.2 |
GBPJPY 1.4 |
GBPNZD 3.3 |
GBPSGD 3.4 |
GBPUSD 0.4 |
NZDCAD 1.3 |
NZDCHF 0.9 |
NZDJPY 1.5 |
NZDSGD 1.7 |
NZDUSD 1.0 |
SGDJPY 1.1 |
USDCAD 1.0 |
USDCHF 0.6 |
USDCNH 2.5 |
USDJPY 0.4 |
USDMXN 45.9 |
USDNOK 4.3 |
USDSEK 4.3 |
USDSGD 1.0 |
USDTHB 140.0 |
USDTRY 67.2 |
USDZAR 60.0 |
USDBRL 30.2 |
USDINR 274.8.0 |
USDPLN 26.4 |
XAGUSD 3.7 |
XAUEUR 5.8 |
XAUUSD 3.6 |
サンプル的に掲載していますが、FX銘柄についてはだいぶスプレッドが狭いと言えます。
豊富な銘柄
VT Markets(ブイティーマーケット)で取引可能な銘柄を調べていると、ここで確信します。
そう、
オレンジジュース先物
を取り扱っているのです。
「オレンジジュース先物?」
そうです!
あのブローカーに酷似しているのです。
つまり、出金に関して悩む必要は... ということです。
口座開設ボーナスについて
口座開設ボーナスは1万円の証拠金がクレジットとしてもらえます。
レバレッジが500倍のブローカーなので、1万円スタートだとしてもじっくりトレードすれば高額出金だって実現できるでしょう!
あとは必要事項を入力すれば口座開設できます。
事前に準備するものとして、運転免許証の写真、住所を証明する書類の写真があればスムーズに口座開設できます。
IB番号をお忘れなく。
住所はローマ字で入力
該当するものをタップする
ブラットフォームとアカウントの種別を選択する
【重要】STANDARD STPを選択して、円を選択すること
でないと、口座開設ボーナスがもらえません。
書類のアップロード
メールが配信されるので、メール認証を済ませましょう。
口座開設のあとに、
ここをクリックしてボーナスを申請してください。
↓のフォームで申請しましょう。
送信が成功したら、
メールが来るので、
付与されるのを待ちましょう!
VT Markets(ブイティーマーケット)まとめ
記事で紹介したように、あのブローカーに酷似しているという点では、怪しいブローカーではないと判断しています。
あのブローカーようなスペックであれば、指数銘柄で有利な取引が可能になると思うとゾクゾクします。
また、GOLDトレードならThreetrader(スリートレーダー)一択なところもありますが、あのブローカーであればGOLD取引でも魅力的なコストが堪能できるというわけです。
つまり、ノーリスク案件だからといっていい加減なトレードをするのではなく、
- スペックがどのようなものか?
- 週末スプレッドがどうなるか?
など、メインブローカーとして耐えられるかという観点も加えて楽しんでください!
もちろん、出金事例があるまでは入金してトレードをするというのは推奨していません。入金するなら各自の自己責任でお願いします。
また、口コミになるようなスペック情報などはバンバン送ってくれてOKです。
あと、残念ながらまだ日本人サポートが居ないということなので、サポートとやり取りするときは翻訳を駆使して辛抱強く接してください!
それでは、またねー!