※iFOREX(アイフォレックス)に関しての当サイトからの重要告知があります。 |
目次
まず始めに
全宇宙銀河系まんぼう総裁ファンの皆様こんにちは( ^)o(^ )
ついにミルトンマーケッツがデモコンテンストを開催します!
デモコンテスト・リアル口座コンテストは色んなブローカーで開催しているので、ミルトンマーケッツでも是非やってほしいなー、と、前々から思っていました。
↑
昨年ミルトンマーケッツのNo.2の方と都内の某所で会見しましたが、その時から構想があったということは知っていました。
なんでも、せっかくやるなら日々ランキングが表示される、とかのことを準備する必要があるとのことですぐには出来ないというお話しでした。
つまり、デモコンテストを開催するにあたって、ブローカーもそこそこの準備のコストを使っているということで、この営みができる財力を考えただけでもミルトンマーケッツの実力がおわかりになると思います。
いつから開催?、賞金はいくらなの? 等、詳しくみてみましょう。
それでは、行ってみましょう!
ミルトンマーケッツデモコンテスト概要
- トレードコンテスト「デモコン」 #トレーダー様応援企画
開催期間
- 2021年6月7日(月曜日) 〜7月2日(金曜日)
※2021年6月7日(月曜日)日本時間9:00から開始します。
エントリー受付期間
- 2021年5月28日(金曜日) 〜6月11日(金曜日)
参加費用
- 無料
ルール
- Profit・Growthのパーセンテージ
- 1週間に5ロット以上の取引
参加資格
以下の条件を満たしている場合、参加可能となります。
※欠けている場合、参加資格はありません。
- ミルトンマーケッツに登録し、書類提出が完了している
- 写真付き本人確認書類・住所確認書類・必要入力事項

以下の口座を用意していること
- 口座:デモスマート
- レバレッジ:200倍
- 初期資金:100万円
FX BLUEのアカウントにデモスマート口座を紐つけていること
以下の情報をご登録メールアドレスから、カスタマーサポート宛に連絡すること
- FX BLUEのユーザー名(User Name)
- ミルトンマーケッツの登録名(ローマ字フルネーム)
- ミルトンマーケッツのカスタマーID
- デモ口座番号
大会前にオープンポジションがないこと
参加者は、FX BLUE表示名とポートフォリオが公開されます
1人1口座のみ参加可能
トレードコンテストの参加方法はこちらでご確認ください。
賞品
- 優勝:5万円(※1)
- 準優勝:3万円(※1)
- 3位:1万円(※1)
- 4位:5000円(※1)
- 5位:3000円(※1)
- 6~7位:入金ボーナス100%(※2)
- 8〜10位:入金ボーナス50%(※2)
(※1)ウォレットに付与。賞金付与日を起算日とし、入金後、90日以内に通貨ペアで往復20回以上メジャーマイナー通貨で取引をすること。
(※2)ボーナスチケットを進呈。対象となる入金は1回のみ:ボーナス上限5万円 ※ボーナスは出金したら消滅
ミルトンマーケッツデモコンテスト賞金について
上述したように、優勝者は5万円の賞金が授与されます。
1点注意なのは、授与された賞金はウォレットに付与され、入金&一定期間で為替取引が必要ということです。
まあ、参加費を後から払うってイメージですね。
他のブローカーもコンテストを開催していますが、ほとんどがリアル口座コンテストです。
- HotForex(ホットフォレックス)
- easyMarkets(イージーマーケット)
- TTCM(トレーダーズトラスト)
… と、いうことを考えると、デモ口座で優勝して賞金がもらえるこの企画は
ノーリスク過ぎる!
と、言えるでしょう。
ミルトンマーケッツのホンキ度について
昨年からお付き合いのあるミルトンマーケッツですが、
まんぼう総裁とのコラボを開催したり、
100%入金ボーナスキャンペーンを連発したり、
ボーナスチケット進呈キャンペーンを投下したりなど、日本人トレーダーの誘致に積極的です。
↑の記事でも解説していますが、ミルトンマーケッツはGOLD銘柄の最大レバレッジが1,000倍で取引できるなど、短期間で稼ぎやすいトレード環境を提供しています。
口座タイプを改めておさらいすると、
スマート | エリート | エリートプラス | |
スプレッド (メジャーペア) |
0.8 pips~ | 0.5 pips~ | 0.2 pips~ |
取引手数料 | なし | なし | なし |
最大レバレッジ | 1:1000 (*1) |
1:200 | 1:200 |
最低入金額 | 3万円 (*2) |
100万円 | 1000万円 |
発注サイズ (lots) |
最小0.01 最大50 |
最小0.01 最大50 |
最小0.01 最大50 |
最大保有 ポジション数 |
100 (Forex) |
100 (Forex) |
100 (Forex) |
マージンコール | 100% | 100% | 100% |
ストップアウト | 50% | 50% | 50% |
(*1) 1:1000($5,000まで)、1:500($10,000まで)、1:200($10,001以上)
(*2) USD, EUR の場合、100を掛けてそれぞれ 300USD、300EURです。
このように、最低入金額もさほど高額ではなく、エリート口座なんかはかなり取引コストを勉強しているブローカーです。
ミルトンvs Titan FX😎
のび太「ドラえもん!ドラ焼き食べようよ!」
ドラえもん「のび太君、おやつの前に宿題終わらせなきゃ、ママに怒られるよ!賢いトレードには毎日コツコツ勉強が大事だよ。今日の比較はタイタンさん。」
のび太「コツコツか、、頑張るよ、ドラえもん!」 pic.twitter.com/w6TytsQA4t
— Milton Markets Official (ミルトンマーケッツ公式) (@MiltonMarketsJP) May 25, 2021
ツイッター公式アカウントから定期的に競合他社との比較を公開していますが、実際取引コストはかなり安いと言えます。
昨年ミルトンマーケッツのNo.2とお会いしたときも、
と、仰ってました。
FXの勝敗を分けるのは「取引コスト」であることは間違いないでしょう。
なぜなら、1回の取引で1pipsの差があるとすると、100回の取引だと100pipsをブローカーに支払っていることになります。
0.1ロットで計算すると、1万円をブローカーに払っていることになり、1ロットなら10万円です。
自分の1ヶ月の取引ロット数を計算すると、ブローカーにどれだけの手数料を支払っているかわかります。
図解するとこのようになります。
この図のように、スプレッドは先に現金から引かれるということを再認識しましょう。
…ということを復習して、ミルトンマーケッツの勝ちやすいトレード環境を是非お試しください!

それでは、またねー!
*イイね&拡散リツートのご協力もよろしくお願いします(*‘∀‘)ポチっとな
↓
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
海外FXキャッシュバックキャンペーン開催中!
海外FX人気ブローカーのExnessとFXGTでお得な取引キャッシュバックサービスを提供しています。 最低入金額がないキャンペーンなので、是非ご活用ください! ご利用をお待ちしております!-
- 人気記事
- Exness
- FXGT
- iFOREX
- 岐阜暴威
- easyMarkets
- easyMarkets(イージーマーケット)を徹底解説
- イージーマーケットのメリット・デメリットを徹底解説
- イージーマーケットの目玉サービスdealCancellationを徹底解説
- easyMarkets(イージーマーケット)のフリーズレートを解説
- easyMarkets(イージーマーケット)のバニラオプションで利益無限を体験しましょう!
- easyMarkets(イージーマーケット)アフィリエイト大会で優勝して世界一になりました!
- easyMarkets(イージーマーケット)でトレードコンテストが開催されました!パートナーコンテストも同時開催!
- easyMarkets(イージーマーケット)開催のトレードコンテスト激闘結果
- まんぼう総裁限定easyMarkets特別キャッシュバックキャンペーンのお知らせ
- easyMarkets(イージーマーケット)の2万円キャッシュバックキャンペーン再開!
- easyMarkets(イージーマーケット)のVIP口座を破格で使えるキャンペーン開催!!
- easyMarkets(イージーマーケット)のVIP口座永久アップグレードについて
- TTCM
- IronFX
- TitanFX
- ThreeTrader
- Milton Markets
- HotForex
- FBS
- XM
- GEMFOREX
- その他