: 2021年04月16日
: 2021年04月13日
※iFOREX(アイフォレックス)に関しての当サイトからの重要告知があります。 |
まず始めに
全宇宙銀河系まんぼう総裁ファンの皆様こんにちは( ^)o(^ )
先月はブログ投下が少なかったという反省もあり、今月はなんとか挽回したいところです。
幸いなことに、
色んなブローカーが面白い企画を展開しているのでネタには尽きないですね。
上記の記事でも特集しているミルトンマーケッツですが、4/14(水曜日)からもプロモーションを開催するということで、簡単ですが予告したいと思います。
それでは、行ってみましょう!
入金100%ボーナスプロモーション
要するに、100%入金ボーナスのプロモーションということで、2回まで利用可能です。
▼期間
4月14日(水曜日)〜4月末まで
▼内容
2回限定入金ボーナス
1回目:5万円100%入金ボーナス
2回目:50%入金ボーナス(ボーナス付与上限5万円)
▼対象顧客
新規・既存でスマート口座をお持ちの方
▼条件
5万円以上の入金
- ボーナス付与合計10万円まで
- 他のキャンペーンとの併用不可
- 桜祭り入金チケットとの併用不可。(別途入金で使用可)
- 出金時ボーナス消滅
▼プロモーションコード
MIRUSAN
(入金例1)
1回目5万円入金→ボーナス5万円(100%)
2回目10万円入金→ボーナス5万円(50%)
(入金例2)
1回目5万円入金→ボーナス5万円(100%)
2回目5万円入金→ボーナス25000円(50%)
と、言うことで、フルでプロモーションを活用するなら入金例1に例示した金額がMAX受け取れるということです。

銀行送金について
ミルトンマーケッツのもう一つのニュースとして、4/12より国内銀行送金が可能になったことが挙げられます。
【待望の国内銀行送金スタート💰🌟】
日本国内の銀行をお使いの方なら、
誰でも簡単にミルトンへ入金、出金が出来るようになりました😎それだけではありません!国内銀行送金にて、裁量口座に入金の場合、入金手数料分をボーナスとして付与😾証拠金として利用可!
詳細は https://t.co/Kn1r70ZDNL pic.twitter.com/MoNbTvZzJi— Milton Markets Official (ミルトンマーケッツ公式) (@MiltonMarketsJP) April 12, 2021
【手数料について】
※入金額に応じて下記の手数料を徴収させて頂きます。
30,000~49,999円 =入金額の5%
50,000~199,999円 =入金額の4%
200,000円以上 = 入金額の3%
他キャンペーンとの併用につきましては、例えば上記5%の手数料だと、入金額の5%分が国内銀行送金特別クレジットとして付与されます。ですので、実際にバランスに入る金額に対して(この場合5%引いた金額)に対してキャンペーンのボーナス付与をさせて頂きます。
このように、国内銀行送金だと入金時に手数料が徴収されてしまいます。
この辺はもうちょっと頑張ってほしいところです。
なぜなら、TTCMなんかは入出金時の手数料が無料というサービスを展開しているので、出来るか・出来ないかの議論だと「出来る」とは思ってます。
では、国内銀行送金を利用した方が得なのか? について見ていきます。
bitwalletを使う場合
国内銀行 | → | bitwallet | → | ブローカー |
入金額の0.5% | 無料 | |||
国内銀行 | ← | bitwallet | ← | ブローカー |
|
無料 |
国内銀行送金で完結する場合
国内銀行 | → | ブローカー |
|
||
国内銀行 | ← | ブローカー |
|
bitwalletを使う場合、法人口座はbitwalletからの出金に0.8%の手数料が徴収されてしまいます。
一方で、ブローカーから直接銀行送金するとなると、法人口座の場合は1回につき3%~5%になります。
一応、入金時に徴収された手数料はクレジットボーナスとして付与され、事実上無料というのがミルトンマーケッツの現在の努力ではありますが、…. クレジットボーナスはいらないから手数料無料にしてくれー というのがまんぼう総裁の希望ではあります。
入手金については、上記で特集しているGEMFOREXが最強なのかもしれません。
TLを見ていても、翌日着金というスピード感を実現(高額だともう少し日数がかかりますが)しているのと、手数料を無料にしているのは頑張っている証でしょう。(スプレッドと約定力も努力すれば… ね。)

ミルトンマーケッツのプロモーションを利用するべき理由
これは至って簡単です。
例えば日本人に人気のあるXM Tradingも100%ボーナスを提供していますが、これも上限が5万円です。
年に数回の100%ボーナスリセットがありますが、5万円以上の入金は20%ボーナスであることを総合すると、今回のミルトンマーケッツのプロモーションを利用したほうが資金効率はよいです。
XMにはXMPがあるから敗者復活戦が可能とXMファンの多くが言うのですが、それって、
普段の広いスプレッドから徴収されているだけ
と、いうことに気づかないのが不思議でなりません。
ミルトンマーケッツのスプレッドはXM Tradingに比べてもかなり狭く、また、為替に関してはストップレベルが0であることため、トレードコストは比較にならないほどリーズナブルです。
それと、XMのレバレッジが888倍であり、ミルトンマーケッツが1,000倍であることも忘れてはなりません。
つまり、レバレッジをかけて大きく稼ぎやすいブローカーだということを再認識しましょう。
そうそう、いままでの記事ではミルトンマーケッツのスプレッド実測値を記載していなかったので、今回は実測してみました。
銘柄 | スプレッド | ストップレベル | BID | ASK |
USDCHF.hw | 14 | 0 | 0.92225 | 0.92239 |
GBPUSD.hw | 12 | 0 | 1.37417 | 1.37429 |
EURUSD.hw | 11 | 0 | 1.19147 | 1.19158 |
USDJPY.hw | 11 | 0 | 109.364 | 109.375 |
USDCAD.hw | 13 | 0 | 1.25508 | 1.25521 |
AUDUSD.hw | 15 | 0 | 0.76229 | 0.76244 |
EURGBP.hw | 14 | 0 | 0.86698 | 0.86712 |
EURAUD.hw | 16 | 0 | 1.56286 | 1.56302 |
EURCHF.hw | 14 | 0 | 1.09888 | 1.09902 |
EURJPY.hw | 11 | 0 | 130.312 | 130.323 |
CADJPY.hw | 12 | 0 | 87.131 | 87.143 |
GBPJPY.hw | 16 | 0 | 150.29 | 150.306 |
AUDNZD.hw | 20 | 0 | 1.08398 | 1.08418 |
AUDCAD.hw | 16 | 0 | 0.95679 | 0.95695 |
AUDCHF.hw | 15 | 0 | 0.70308 | 0.70323 |
AUDJPY.hw | 12 | 0 | 83.374 | 83.386 |
CHFJPY.hw | 17 | 0 | 118.572 | 118.589 |
EURCAD.hw | 17 | 0 | 1.49545 | 1.49562 |
NIKKEI.hw | 1788 | 0 | 29568.56 | 29586.44 |
XAUUSD.hw | 15 | 0 | 1732.77 | 1732.92 |
GER30.hw | 158 | 0 | 15222.76 | 15224.34 |
S&P500.hw | 118 | 0 | 4123.81 | 4124.99 |
UK100.hw | 178 | 0 | 6891.11 | 6892.89 |
US30.hw | 258 | 0 | 33698.71 | 33701.29 |
NASDAQ.hw | 218 | 0 | 13814.66 | 13816.84 |
全てストップレベルが0であり、特にGOLDのストップレベルが0というのが驚異です。
GOLDのような激しいボラのある銘柄でストップレベルが0ということは、建値が入れやすく、安心トレードを可能にするということです。
【参考】TitanFX Blade口座スプレッド
銘柄 | スプレッド | ストップレベル | BID | ASK |
USDCHF | 6 | 0 | 0.92214 | 0.9222 |
GBPUSD | 5 | 0 | 1.37418 | 1.37423 |
EURUSD | 2 | 0 | 1.19148 | 1.1915 |
USDJPY | 4 | 0 | 109.403 | 109.407 |
USDCAD | 7 | 0 | 1.25559 | 1.25566 |
AUDUSD | 1 | 0 | 0.76207 | 0.76208 |
EURGBP | 1 | 0 | 0.86702 | 0.86703 |
EURAUD | 16 | 0 | 1.56341 | 1.56357 |
EURCHF | 9 | 0 | 1.0987 | 1.09879 |
EURJPY | 6 | 0 | 130.352 | 130.358 |
CADJPY | 7 | 0 | 87.128 | 87.135 |
GBPJPY | 10 | 0 | 150.34 | 150.35 |
AUDNZD | 7 | 0 | 1.0841 | 1.08417 |
AUDCAD | 13 | 0 | 0.95682 | 0.95695 |
AUDCHF | 8 | 0 | 0.70273 | 0.70281 |
AUDJPY | 8 | 0 | 83.371 | 83.379 |
CHFJPY | 6 | 0 | 118.635 | 118.641 |
EURCAD | 10 | 0 | 1.49602 | 1.49612 |
JPN225 | 80 | 0 | 29557 | 29565 |
XAUUSD | 18 | 0 | 1731.75 | 1731.93 |
GER30 | 13 | 0 | 15215.2 | 15216.5 |
UK100 | 20 | 0 | 6883.6 | 6885.6 |
US30 | 21 | 0 | 33695.5 | 33697.6 |
さすがにTitanFXのBLADE口座はスプレッドが狭いです。ただし、BLADE口座なので外付け手数料があることをお忘れなく。
ミルトンマーケッツはGOLDに強い?
ミルトンマーケッツとTitanFXのBLADE口座を並べてわかることですが、GOLDのスプレッドに関してはミルトンマーケッツのほうが狭いのです。
つまり、ボーナスで証拠金を増強することで、GOLDトレードが非常に有利になることがわかると想います。(EURAUDもミルトンマーケッツの勝利ですね!)
このように、細かく比較することで、より有利なトレード環境を見出すことができるわけです。
本記事を読んで納得できた方は是非ミルトンマーケッツのプロモーションを活用してください。

というわけで、またねー(・ω・)ノ
*イイね&拡散リツートのご協力もよろしくお願いします(*‘∀‘)ポチっとな
↓
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
海外FXキャッシュバックキャンペーン開催中!
海外FX人気ブローカーのExnessとFXGTでお得な取引キャッシュバックサービスを提供しています。 最低入金額がないキャンペーンなので、是非ご活用ください! ご利用をお待ちしております!-
- 人気記事
- Exness
- FXGT
- iFOREX
- 岐阜暴威
- easyMarkets
- easyMarkets(イージーマーケット)を徹底解説
- イージーマーケットのメリット・デメリットを徹底解説
- イージーマーケットの目玉サービスdealCancellationを徹底解説
- easyMarkets(イージーマーケット)のフリーズレートを解説
- easyMarkets(イージーマーケット)のバニラオプションで利益無限を体験しましょう!
- easyMarkets(イージーマーケット)アフィリエイト大会で優勝して世界一になりました!
- easyMarkets(イージーマーケット)でトレードコンテストが開催されました!パートナーコンテストも同時開催!
- easyMarkets(イージーマーケット)開催のトレードコンテスト激闘結果
- まんぼう総裁限定easyMarkets特別キャッシュバックキャンペーンのお知らせ
- easyMarkets(イージーマーケット)の2万円キャッシュバックキャンペーン再開!
- easyMarkets(イージーマーケット)のVIP口座を破格で使えるキャンペーン開催!!
- easyMarkets(イージーマーケット)のVIP口座永久アップグレードについて
- TTCM
- IronFX
- TitanFX
- ThreeTrader
- Milton Markets
- HotForex
- FBS
- XM
- GEMFOREX
- その他
コメント