まず始めに
全宇宙銀河系まんぼう総裁ファンの皆様こんにちは( ^)o(^ )
本日で1月が終わりますが、年始の収支はいかがでしたか?
「今年は英会話を勉強したる!」
とか、
「今年は負け越し週をなくす!」
とか、年始に打ち出した抱負は継続できているでしょうか?
まんぼう総裁は、...
下の子はケーキは嫌いだからバームクーヘンにロウソクを全部ぶっ刺すとか😇
5歳なのに😇 pic.twitter.com/Bw1rlDOWvC
— ハイレバ戦士まんぼう総裁 (@manbou_FX) January 27, 2021
とか、
だいたいの準備完了だな😌✌️
2/1公開
後は己の力で勝ち取ってみろや pic.twitter.com/ajZHRZs7Gl
— ハイレバ戦士まんぼう総裁 (@manbou_FX) January 27, 2021
こういう準備をしたりで、そこそこ忙しい1月でした。
って、...
やべー、FBS忘れてたwww
年始にも面白いプロモーションを開催していましたが、
[blogcard url="https://manbou-fx.com/fbs-new-year-2021/"]
次回版としてツアー版のプロモーションが開催されたので記事を公開します。
先に言っとくと、
申込み期限が1日切っている
ので、とりあえず参加はしてもいいんじゃないかな?
それでは、行ってみましょう!
どんなプロモーションなのか?
簡単に言ってしまうと、毎月のトレードコンテストなわけです。
「チケット」と称するものを獲得することで、抽選されやすくなるというものです。
チケットの獲得条件は、
- 取引又は投資して、標準ロット(1ロット取引)ごと又は50ドルの投資ごとに、1枚のチケットを獲得してください。
- 友達を紹介して、一人一つチケットを獲得しよう
というように、
- ガンガン入金してチケットを獲得する
- 神がかったトレードを連続してガンガンロット数を稼ぐ
- ガンガンにトレーダーを誘致してチケットを獲得する
なんでもガンガンにやればいいということです。
1.と2.は一定の資金力と一定のトレードスキルが必要なわけですが、3.は資金力やトレードスキルが不要なのでやろうと思えば誰でもできるわけです。
トレードコンテストといえば、
[blogcard url="https://manbou-fx.com/easymarkets-contest/"]
まんぼう総裁はeasyMarketsの無理ゲーコンテストに参加しましたが、外国人のトレードスキルにはだいぶ驚きました。
てか、「アタマおかしいでしょ?」というくらいの頻度と勝率でした。
3.のチケット獲得条件は、アフィリエイトコンテストに類似しているわけですが、
[blogcard url="https://manbou-fx.com/easymarkets-affiliate-champion/"]
easyMarketsのアフィリエイトコンテストもかなり苦戦しました。
みなさんのおかげで優勝しましたけどね。
FBSのアフィリエイトコンテストは特に人種の制限がないので、Google翻訳を駆使して外国人向けにアピールする活動をしてもいいわけですね。
何もしないよりは、マシでしょう。
どうやってプロモーションに参加するのか?
参加は至って簡単です。
上記のスクショにあるように、FBSアカウントを作成して、個人エリアから参加表明をするか、専用アプリをインストールして参加表明をするだけでよいです。
ちなみに、Copy Tradeでの参加もありということで、自分のトレードに自信がなくても、コピートレード運用で勝ち抜くって戦略も可能なわけです。
[blogcard url="https://manbou-fx.com/how-to-copytrade-at-fbs/"]
昨年にコピートレードの「配信する側」をやってみましたが、この機会にコピートレードの可能性を見出す営みをしても面白いかもしれませんね。
プロモーションの賞品はどんなものがあるか?
賞品は、クルマ・バイク・現ナマ・パソコン・iPhone、... 等々の豪華なものです。
まんぼう総裁はExnessのアフィリエイトもやっていますが、Exnessもロイヤリティプログラムで一定のレベルになると景品を送付してきます。
[blogcard url="https://manbou-fx.com/how-toe-exness-affiliate/"]
↓このとおり届きました。
exness のロイヤリティープログラムでiMac届きました✌️
セーラさん@ExnessJapan ありがとうございます😊
Apple Watchは嫁ちゃんが首を長くして待ってます!
ありがとうございます😊 pic.twitter.com/Xk7Bxu5Yys
— ハイレバ戦士まんぼう総裁 (@manbou_FX) October 21, 2020
まあ、
iMac
24万で落札された😆 pic.twitter.com/RNi0BM6eIj— ハイレバ戦士まんぼう総裁 (@manbou_FX) January 18, 2021
売り飛ばしました
が。
グランドフィナーレ賞とは?
ごらんのとおり、$300,000(3,000万円相当)の現ナマ、金の延べ棒1Kg、メルセデス・ベンツといった、いい意味で、
イカれた賞品
です。
これらをゲットできるくらいの資金力・トレードスキルのあるトレーダーがこの賞品をもらって喜ぶの?
って、思うかもしれませんが、さっきの例で出したiMacも、貰えたこと自体は嬉しいですよ。
プロモーション参加期限
執筆時で1日程度しか猶予がないので、興味の有る方は急いで参加しましょう!
FBSからのニュース
FBSの口座を開設している方は知っているかもしれませんが、2021/1/29に最新のニュースがあります。
具体的には、株取引の際のレバレッジが変更されるというものです。
[blogcard url="https://manbou-fx.com/stock-comparison/"]
個別株については、上記の記事で比較をしていますが、今回のFBSの株レバレッジが100倍になるということで、iFOREX (697種類)、Exness (30種類)、easy Markets (52種類)、Hot Forex (56種類)の中では一番レバレッジが大きいということになります。
FBSだと66種類の株取引が可能です。
具体的な銘柄は以下のとおりです。
シンボル名 | 企業名 |
AMAZON | Amazon com Inc. |
EBAY | Ebay Inc. |
Alphabet Inc. (Google) | |
AIG | American International Group |
TESLA | Tesla Inc. |
ALCOA | Alcoa Inc. |
ALIBABA | Alibaba Group |
CISCO | Cisco Systems Inc. |
CITIGROUP | Citigroup Inc. |
COCA-COLA | Coca-Cola co |
DISNEY | The Walt Disney Company |
FORD | Ford Motor Company |
HP | Hewlett-Packard |
IBM | International Bus Mach corp |
MASTERCARD | MasterCard Incorporated |
MCDONALDS | Mcdonald's corporation |
MICROSOFT | Microsoft |
NETFLIX | Netflix Inc. |
NIKE | Nike Inc. |
NVIDIA | Nvidia corp |
ORACLE | Oracle corp |
PEPSICO | PepsiCo Inc. |
VISA | Visa Inc. |
PFIZER | Pfizer Inc. |
WALMART | Wal-Mart Stores Inc. |
BAC | Bank Of America corporation |
GE | General Electric co |
GM | General Motors |
JPM | JPMorgan Chase |
INTEL | Intel corp |
ATT | American Telephone and Telegraph Company |
APPLE | Apple Inc. |
NVAX | Novavax, Inc. |
BKNG | Booking Holdings Inc. |
EBS | Emergent BioSolutions Inc. |
GILD | Gilead Sciences Inc. |
SNY | Sanofi |
INO | Inovio Biomedical |
MRNA | Moderna Inc |
BNTX | BioNTech SE |
PYPL | Paypal holdings Inc. |
GS | Goldman Sachs group Inc. |
MMM | 3M company |
JNJ | Johnson & Johnson |
EA | Electronic Arts Inc. |
PG | Procter & Gamble co |
QCOM | Qualcomm Inc. |
AXP | American Express co |
AMD | Advanced Micro Devices Inc. |
SBUX | Starbucks corp |
ATVI | Activision Blizzard Inc. |
PM | Philip Morris International Inc. |
MS | Morgan Stanley |
TWTR | Twitter Inc. |
WDC | Western Digital corp |
WFC | Wells Fargo |
WU | Western Union company |
TRIP | Tripadvisor Inc. |
XRX | Xerox Holdings corporation |
CCL | Carnival corp |
BK | Bank of New York Mellon corp |
DELL | Dell Technologies Inc. |
RCL | Royal Caribbean group |
RACE | Ferrari |
DPZ | Dominos Pizza Inc. |
FBSで株取引をするには?
結論から言うと、MT5口座でないと不可能です。上記スクショはMT5からの銘柄詳細を参照したものです。
MT4でもできると紹介しているサイトもありますが、無理です。
「MT4、MT5のインストールすらしてないでしょ?」
って、ある意味驚愕ですけどね。
さて、ニュースを詳細に読むと、
と、言うことですが、相変わらずの直訳でビビります。
「短いスワップ」じゃなくて「ショートスワップ」ですよね。
ポイントではなく、パーセンテージで計算されるなどFX取引とは考え方が違うことに注意が必要です・
スプレッドがどれほどかは後日調査してみますが、ハイレバで株を取引するには面白い選択肢ができたともいえるでしょう。
FBSプロモーションまとめ
賞品が豪華ではありますが、これを獲得するにはかなりのパワーが必要ではありますね。
日本語ページの翻訳が微妙すぎる、かつ、日本人サポート無いのも不便ではあります。
クッション機能がないですが、100%ボーナスが豊富という点は魅力なブローカーではあります。
現時点ではクレジットカードからの入金がほぼ困難ですが、bitwalletではなんの制限もありません。
本記事はプロモーションをトリガーにして内容を説明したわけですが、直近のニュースであるように、株取引が100倍のレバレッジを効かせられる(つまり、100%ボーナスを活用すれば200倍のレバレッジということになる)ので、株取引が得意なトレーダーには重宝される可能性があるということです。
... と、いうことを総合してFBSを見直すのも面白いでしょう!
それでは、またね~!
このブログ記事が役に立った!!って方は是非下のランキングバナーを3つぽちっとよろしくお願いしますヽ(^。^)ノ
- Exness
- FXGT
- 岐阜暴威
- easyMarkets
- easyMarkets(イージーマーケット)を徹底解説
- イージーマーケットのメリット・デメリットを徹底解説
- イージーマーケットの目玉サービスdealCancellationを徹底解説
- easyMarkets(イージーマーケット)のフリーズレートを解説
- easyMarkets(イージーマーケット)のバニラオプションで利益無限を体験しましょう!
- easyMarkets(イージーマーケット)アフィリエイト大会で優勝して世界一になりました!
- easyMarkets(イージーマーケット)でトレードコンテストが開催されました!パートナーコンテストも同時開催!
- easyMarkets(イージーマーケット)開催のトレードコンテスト激闘結果
- まんぼう総裁限定easyMarkets特別キャッシュバックキャンペーンのお知らせ
- easyMarkets(イージーマーケット)の2万円キャッシュバックキャンペーン再開!
- easyMarkets(イージーマーケット)のVIP口座を破格で使えるキャンペーン開催!!
- easyMarkets(イージーマーケット)のVIP口座永久アップグレードについて
- TTCM
- IronFX
- TitanFX
- ThreeTrader
- Milton Markets
- HFM
- FBS
- XM
- その他