公開日 : 2020年05月07日
目次
- 1 まず始めに
- 2 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)とは?
- 3 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)の金融ライセンスについて
- 4 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)の口座種別
- 5 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)のスプレッドとスワップポイント(人気銘柄)
- 6 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設手順
- 6.1 こちらのバナーから口座開設フォームにジャンプします。
- 6.2 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)の書類提出
- 6.3 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設メール認証(1)
- 6.4 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設メール認証(2)
- 6.5 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設(口座種別を選択)
- 6.6 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設(レバレッジと通貨を選択)
- 6.7 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設(OKなら次へ進みましょう)
- 6.8 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設(口座開設に成功しました)
- 7 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)MT4インストール
- 8 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)入出金について
- 9 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設ボーナスについて
- 10 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)入金ボーナスについて
- 11 【超重要】CXC Marketsの200%入金ボーナスについて
- 12 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)その他のボーナス注意事項
- 13 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)評判・口コミ
- 14 CXC Markets(シーエックスシーマーケット)まとめ
- 15 海外FXキャッシュバックキャンペーン開催中!
まず始めに
全宇宙銀河系まんぼう総裁ファンの皆様こんにちは( ^)o(^ )
さてGWが終了した方も多くて仕事開始した人も多いんじゃないでしょうか??
あー仕事がだるいなどと思ってる方もいると思いますが・・・
みんな大好きな
だぁぁぁぁぁ!!
時間がないから
前置きは以上だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
2020/05/12(火) 23時59分までしか口座開設ボーナスが受け取れないから
超急いで口座開設をするんだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
金額は・・・
だぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
ブローカー名は
CXC Markets
だぁぁぁぁぁぁ!
それでは行ってみましょう!
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)とは?
2015年に設立したブローカーでオーストラリア、シンガポール、タイなどで営業しているとの事です。
ここに来て日本上陸を目論んでおり、口座開設ボーナスを提供するという判断をしたようです。
ただし、一定のアフィリエイターからの口座開設でないと口座開設ボーナスはありません。
あと既に、まんぼう総裁のSNSアカウント・当ブログがSEOで上位・easy marketsの世界大会で優勝した実績を伝えてますので、何かしら他者とは違う本物の限定特典を皆さんに提供できることがほぼ確実となっていますのでお楽しみに!!

CXC Markets(シーエックスシーマーケット)のシステムをよく見てみると?
とある海外FXブローカーのマイページシステムに酷似してますね( ^ω^)・・・
どこの海外FXブローカーかはまんぼう総裁は完全に把握していますけどね( *´艸`)
まぁ海外FXブローカーにはよくある話かなと ^^) _旦~~
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)の金融ライセンスについて
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)の金融ライセンスですが、セントビンセント及びグレナディーン諸島、オーストラリアにより規制されている金融機関です。
細かくて読めないので、抜粋と翻訳を載せます。
原文 | 翻訳 |
CXC markets is in full compliance with the regulatory rules and regulations applicable to the financial services authority of Saint Vincent and the Grenadines (SVG FSA). Supervision No.: 20877 IBC 2017. The role of svgfsa is clearly defined by the Financial Services Authority Act No. 33 of 2011. The business of the authority is led by the board of directors. The FSA’s mandate derives from its legal purpose and purpose. The Financial Services Authority (FSA) has the authority to “regulate, monitor and develop the non banking financial services sector in Saint Vincent and the Grenadines”, as defined in the Financial Services Authority Act No. 33 of 2011. | CXC市場は、セントビンセントおよびグレナディーン諸島の金融サービス機関(SVG FSA)に適用される規制ルールおよび規制に完全に準拠しています。監督番号:20877 IBC2017。svgfsaの役割は、2011年の金融サービス庁法第33号によって明確に定義されています。当局の業務は取締役会が主導しています。 FSAの使命は、その法的目的と目的に由来します。 Financial Services Authority(FSA)は、2011年のFinancial Services Authority Act No. 33で定義されている「セントビンセントおよびグレナディーン諸島の非銀行金融サービス部門を規制、監視、開発する」権限を持っています。 |
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)の口座種別
ECN-Account | STP-Account | PRO-Account | |
プラットフォーム | MT4 | MT4 | MT4 |
サーバーロケーション | Tokyo | Tokyo | Tokyo |
基本通貨 | USD,JPY | USD,JPY | USD,JPY |
通貨ペア | 33 | 33 | 33 |
レバレッジ | 100倍 | 500倍 | 500倍 |
ロット数 | 0.01lot | 0.01lot | 0.01lot |
チケット単位のロット制限(最大) | 50lot | 50lot | 50lot |
最大保有数 | 200lot | 200lot | 200lot |
CFD取引 | YES | YES | YES |
ヘッジ可否 | YES | YES | YES |
ボーナス | NO | YES | YES |
ロスカット | 50% | 50% | 50% |
初期預託金(USドル) | 500$ | 100$ | 100$ |
口座種別は3種類です。
注意点は、ロスカットレベルが50%であるということです。
XMやGEMFOREXなどに慣れているとこの50%でロスカットされてしまうので、ロット数には注意が必要です。

CXC Markets(シーエックスシーマーケット)のスプレッドとスワップポイント(人気銘柄)
そうは言っても、取引銘柄のスペックは気になりますよね?
超ダッシュでMT4をインストールして、スプレッドとスワップポイントを計測しました!
まずは、人気銘柄をピックアップしました。(スタンダード口座です)
EURJPY | スプレッド(0.1pips) | 21 |
EURJPY | 買い注文スワップ | -3.368599892 |
EURJPY | 売り注文スワップ | 0.098099999 |
EURJPY | スワップ計算方法 | 3 |
EURUSD | スプレッド(0.1pips) | 19 |
EURUSD | 買い注文スワップ | -4.166500092 |
EURUSD | 売り注文スワップ | 0.185200006 |
EURUSD | スワップ計算方法 | 3 |
GBPJPY | スプレッド(0.1pips) | 26 |
GBPJPY | 買い注文スワップ | 0 |
GBPJPY | 売り注文スワップ | 0 |
GBPJPY | スワップ計算方法 | 3 |
GBPUSD | スプレッド(0.1pips) | 21 |
GBPUSD | 買い注文スワップ | 0 |
GBPUSD | 売り注文スワップ | 0 |
GBPUSD | スワップ計算方法 | 3 |
USDJPY | スプレッド(0.1pips) | 18 |
USDJPY | 買い注文スワップ | 0.028000001 |
USDJPY | 売り注文スワップ | -3.451600075 |
USDJPY | スワップ計算方法 | 3 |
XAUUSD | スプレッド(0.1pips) | 75 |
XAUUSD | 買い注文スワップ | -4.880000114 |
XAUUSD | 売り注文スワップ | -2.660000086 |
XAUUSD | スワップ計算方法 | 3 |
BTCUSD | スプレッド(0.1pips) | 55412 |
BTCUSD | 買い注文スワップ | -16 |
BTCUSD | 売り注文スワップ | -16 |
BTCUSD | スワップ計算方法 | 3 |
JPN225 | スプレッド(0.1pips) | 1410 |
JPN225 | 買い注文スワップ | -275.1541138 |
JPN225 | 売り注文スワップ | -55.03079987 |
JPN225 | スワップ計算方法 | 1 |
NATGAS | スプレッド(0.1pips) | 280 |
NATGAS | 買い注文スワップ | 0 |
NATGAS | 売り注文スワップ | 0 |
NATGAS | スワップ計算方法 | 1 |
USA.30 | スプレッド(0.1pips) | 290 |
USA.30 | 買い注文スワップ | -4.017000198 |
USA.30 | 売り注文スワップ | -3.84800005 |
USA.30 | スワップ計算方法 | 1 |
次に全銘柄です。長いから折りたたみにしてます。気になる方は展開して確認してくださいね!

CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設手順
こちらのバナーから口座開設フォームにジャンプします。

CXC Markets(シーエックスシーマーケット)の書類提出
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設メール認証(1)
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設メール認証(2)
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設(口座種別を選択)
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設(レバレッジと通貨を選択)
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設(OKなら次へ進みましょう)
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設(口座開設に成功しました)
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)MT4インストール
ダッシュボードからMT4のインストーラーをダウンロードして、実行します。
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)入出金について
2020/05/07時点では入金手段がbitwalletと仮想通貨しかありません。
口座開設ボーナスで取引するなら当分不要ですね!
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)口座開設ボーナスについて
口座開設ボーナスは20,000円が付与されます。
口座開設ボーナス付与は自動ではないので、約1営業日かかります。
限られたアフィリエイターからの登録でしか口座開設ボーナスが付与されないので、KYCが承認された後に運用者が手動で反映するからです。
今はコロナウイルスの世界的流行もあって、運用者稼働が限定的ってことも念頭におきましょう。
「ボーナス反映押せぇぞ! ゴルァ!」みたいなメールを送信しまくるとかも「大人の判断」でやってね、ということです。
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)入金ボーナスについて
入金ボーナスは常に無制限100%が付与されます。
しかし、クッション性がないボーナスなので注意が必要です。
図でいうところの、HotForex、FBSの方のタイプです。
【超重要】CXC Marketsの200%入金ボーナスについて
公式ページのお知らせにあるように、CXC Marketsは5/15(金)から200%入金ボーナスのキャンペーンを始めました。
CXC Marketsは超本気ですね!
200%ボーナスの仕様は以下のとおりなので、よく読んで活用しましょう。
CXC-200%入金ボーナス
期間限定:5月15日(金)~5月30日(土)、すべてのユーザーが参加できます(Standardアカウントのみに適用)
200%入金ボーナスのキャンペーン概要
- 入金申請された方全員を対象に抽選で200%(クッション機能あり)ボーナスを贈呈します。
- ボーナスは最高で2,000,000円、ボーナスの有効期限は1ヶ月です。
- 当選者にはCXC Marketsからメールが届きますので、当日中に入金を完了してください。
(例)200%ボーナスが適用された場合、50,000円を振り込むと、口座残高は50,000円ですが、ボーナス100,000円付与され、総額150,000円での運用が可能となります。
この200%ボーナスはとても有利なキャンペーンと言えます。
is6comと互換があり、is6comよりも取扱銘柄が多いので、is6comにとってはかなりの驚異になるでしょう。
100%入金ボーナスのキャンペーン概要
200%入金ボーナスに当選されなかった場合、期間無制限の入金ボーナス100%(クッション機能なし)が適用されます。
(例)50,000円を振り込むと、口座残高は50,000円ですが、ボーナス50,000円が付与され、総額100,000円での運用が可能となります。但し、クッション機能がないボーナスであることに留意ください。
口座開設ボーナスキャンペーンに参加された方へ
1. 利益が3万円に満たない場合でも、口座に入金を行うことで、その後の利益は3万円の制限なく出金可能となります。
2. 利益が3万円に達した状態で口座へ入金すると、3万円を超えた部分の利益はボーナスへ転化されますが、残った利益含め、その後の利益は制限なく出金可能となります。
お口座残高がマイナスとなった場合
口座残高が100万円で、お取引にて110万円の損失を被った場合、口座残高は、-10万円となり、ご出金が可能な金額がございません。
また、ボーナス額の方は、入金申請が提出された時、口座残高(上記例で解説する場合-10万円)と相殺させて頂いております。
例えば:
口座残高:−10万円,クレジット :100万円
相殺後:口座残高:0万円,クレジット :90万円
この状態で100万円入金すると100%ボーナスクレジットを含めて
入金後:口座残高100万円,クレジット190万円
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)その他のボーナス注意事項
↑公式からのボーナス注意事項です。
- 口座開設ボーナスは2万円を贈呈します。
- まずボーナスを不正に使うことを禁止します。
- ボーナスは不法利益には使えない。そうしないと口座が凍結されます。
- 利益抽出の要求:3lots以上の取引が必要です。
- 入金がない場合、最大出金は 300 USD (30000 JPY)です。
- 一ヶ月後にボーナスが満期になるとゼロになります。
- ボーナスの取引には IB コミッションは発生しません。
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)評判・口コミ
CXCのチャート、askラインとbidラインがおかしいな。
チャートだとスプ激狭。笑
これは要修正案件😂 pic.twitter.com/DBUEc6TOlp— ハーン@人生コンテンツ党党首 (@haan_fx) May 7, 2020
早速リアル口座で実践している方もいますね。
時間帯にもよるので、きちんと観察してからトレードするといいと思います。
CXC Markets(シーエックスシーマーケット)まとめ
まずは、口座開設ボーナスを活用して取引してみましょう!
現時点で入金手段が貧弱過ぎるので、入金してトレードするのは推奨していません。
レバレッジが500倍ですが、ロスカットレベルが50%であるということに注意しながらトレードすれば出金に至ることも可能でしょう。
大切なのは、出金できるかどうかを勘ぐる前に
チャンスは速攻で拾う!
ということです。
また、新しいブローカーはまんぼう総裁主催の海外FX総合コミュニティで情報共有を行ったり、凸する為に抽選で種銭を提供したりする予定です( *´艸`)
参加要件を満たした方はまんぼう総裁にDMをお待ちしています\(^o^)/
それでは、またね~!
このブログ記事が役に立った!!って方は是非下のランキングバナーを3つぽちっとよろしくお願いしますヽ(^。^)ノ
*イイね&拡散リツートのご協力もよろしくお願いします(*‘∀‘)
ポチっとな
↓
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
Twitterみたけどボーナス口座なんてどこにかいてあるんや?
アフィカスの分際で紹介したもんの責任は取れや
あ、カスだから無理か
IPアドレスを把握しました。
「カス」という誹謗中傷に対して謝罪が無い場合は発信者情報開示請求手続きをします。
ブローカー側の対応に若干イライラしていて、
Twitterでの投稿をみたのをきっかけについかっとなり軽率な行動をとってしまいました。
冷静に考えれば紹介されているものを利用するのは事故の責任において利用すべきでしたし、
このブログがなければ知ることもなかったものを知ることができ、いくつかは私も利用させていただいていたので感謝すべきところでした。
発言もよく見かける言葉でつい軽く書き込んでしまいましたが、口が過ぎたと反省しております。
アフィカス、カスといった発言、暴言は撤回いたします。
大変申し訳ございませんでした。
OK♂️
ノーサイドです!
メールアドレスを間違えて登録してしまったが、
メールアドレスの変更は受け付けていないとのこと。
そのアカウントでは出金もできず、本人認証は済んでいるので再登録もできずです。
間違えて登録した自分も悪いですが、
サポートはできないの一点張り。
メールアドレスの対応ぐらいなんとかなりませんかね、、
まんぼうにそんな事言われても知りませんよ
ブローカーじゃないんですから
ですよね、、
このコメントを見て登録情報を慎重に入力する方が増えればいいなと思い書き込みました
んー
解約できるなら可能性あるかもしれませんね。
いずれにしろ最近出てきたブローカーなので色々と不完全なのは仕方ないかなと思います