まず始めに
全宇宙銀河系まんぼう総裁ファンの皆様こんにちは( ^)o(^ )
キプロスでコロナに感染してから、未だに隔離されています。
熱はほぼ平穏ですが、RCP検査で陽性なのでまだまだ隔離生活を余儀なくされています。
こんな隔離生活をしてオリンピックを迎えるとは夢にも思いませんでしたが、めでたいことに柔道では兄弟で金メダルを勝ち取ったという日本人には喜ばしいニュースも飛び込んできましたね。
いやー、格闘家ってすばらしいですね。
さて、格闘家といえば格闘家ボブサップは海外FXブローカーのBigBoss(ビッグボス)の公式アンバサダーに就任していますよね。
それに伴い、BigBoss(ビッグボス)が色々キャンペーンを投下したのは記憶に新しいところです。
かつては最大レバレッジが555倍でしたが、今は999倍になるなどスペックの変化もありました。
スクショは載せませんが、アフィリエイターに対しては事前にキャンペーンの予告をメールでお知らせしてくるので、紹介記事を事前に準備しやすいなど企業としては優良な部類ではあります。
今回のキャンペーンは100%ボーナスに加えて、ちょっと面白い企画なので解説してみたいと思います。
それでは、行ってみましょう!
BigBoss(ビッグボス)FXトレードバトルキャンペーン概要
まずは、参加手順です。
- マイページにログイン後、ダッシュボード内のキャンペーンバナーをクリック。専用のエントリーフォームからどちらが勝利するか選んで投票してください。
- キャンペーン期間中の入金額に対して100%の入金ボーナス(上限$1,000)をプレゼントいたします。ボーナスはお取引資金としてご利用いただけます。入金ボーナスとは別に、キャンペーン期間中にトレードをすればするほどバトルボーナス額が加算され積み上げられます。バトルボーナスの付与額は上限なし!
- FXトレードバトルの勝敗予想で当たったお客様には、対象口座にバトルボーナスを配布いたします。バトルボーナスには配布条件があります。詳しくは配布条件をご覧ください。
要するに、基本は100%入金ボーナスのキャンペーンで、上限は$1,000です。(円だと、10万円。一応、入金前にサポートに確認しましょう。)
で、このキャンペーンに参加する際に、シナ・カリミアンか、ボブ・サップのどちらかに投票するのです。
BigBoss(ビッグボス)FXトレードバトルの期間は?
シナ・カリミアンとボブ・サップが「FXで」勝負するのは、
- 初期口座残高3,000USD
- レバレッジ999倍
- トレード手法指定無し
- 口座タイプスタンダード口座
- 対象通貨ペア指定無し
- トレード期間5日間
この条件で、期間は2021年8月30日から2021年9月3日までです。
BigBoss(ビッグボス)FXトレードバトルまでにやることは?
入金してトレードする方は、FXトレードバトルの期間まで淡々とトレードをするだけです。
もちろん、100%入金ボーナスを背景にガンガンに稼げばいいのです。
BigBoss(ビッグボス)FXトレードバトルの勝敗がユーザーにどう反映されるのか?
今回のキャンペーンの面白いところは、BigBoss(ビッグボス)はもともと1ロットごとにキャッシュバックをするサービスがあるのですが、FXトレードバトルの勝敗によって、キャッシュバック金額が変動するというものです。
自分の投票した方が勝利すれば、より多くのキャッシュバックを貰えるという「オマケ」がついてくるってことです。
現時点(2021/07/27)ではボブ・サップの方が優勢のようですが、FXトレードバトル開催までに投票相手を変更できます。
BigBoss(ビッグボス)FXトレードバトルの紹介動画が面白い!
キャンペーンなので、BigBoss(ビッグボス)も広告動画を公開していますが、クソ笑います。
ネタバレですが、ごく一部だけ掲載しておきます。
まずは、シナ・カリミアンがボブ・サップに挑発メッセージを発信します。
まんぼう総裁のように上品な人物からはとても発することができないような下品なメッセージをボブ・サップに送っています。
それに対して、ボブ・サップは、
格闘技でも勝てるけど、今回は頭脳戦で「オレが勝つ」とか豪語しています。(いやいや...)
でもって、チャートを前に楽勝アピールです。
やれんのか? ボブ・サップ? と、言いたくなっちゃうくらい笑います。
BigBoss(ビッグボス)FXトレードバトルのキャッシュバックのおさらい
元来BigBoss(ビッグボス)は1ロットごとに$4のキャッシュバックをサービスしています。
キャッシュバックは1週間(月曜日から金曜日まで)で集計されて、小数点以下は切り捨てられます。
従って、集計結果が0.9ロットだとキャッシュバックは発生しません。
キャッシュバックが気になる方は途中集計とお忘れなく。
今回のキャンペーンはどちらが勝者になるかわかりませんが、少なくとも$4を割ることはなさそうなので、オマケ狙いでキャンペーンを利用するのがおすすめとなります。(最大$20とは宣言しますね。)
BigBoss(ビッグボス)への入出金について
BigBoss(ビッグボス)はbitwalletでの入出金が可能です。
と、いうより、bitwalletでの入出金しかおすすめしません。
クレジットカードでの入金もできますが、BigBoss(ビッグボス)の出金ルールでは60日以内の出金ができません。
「原則」とあり、ブローカーとの交渉では出金が可能になるかもしれませんが、特別な事情が無い限りbitwalletがスムーズでしょう。
BigBoss(ビッグボス)ボーナス算出例
同一ユーザーが、キャンペーン期間中に4回のご入金を行われたケースで解説します。
- 1回目のご入金時に、¥10,000を入金した場合、入金額¥10,000に対し、100%のボーナスが算出され、¥10,000のボーナスが付与されます。
- 2回目のご入金時に、¥30,000を入金した場合、前回までの累積入金額は¥10,000となり、今回の入金額¥30,000に対し100%のボーナスが算出され、¥30,000のボーナスが付与されます。(この時点での累積ボーナス付与額は¥40,000)
- 3回目のご入金時に、¥100,000を入金した場合前回までの累積入金額は¥40,000となり、今回の入金額¥100,000に対し100%のボーナスが算出されるが、累積ボーナス付与額が¥40,000につき、¥60,000のボーナスが付与されます。(累積ボーナス付与額は上限額¥100,000に達します)
- 4回目のご入金時に、¥50,000を入金した場合すでに累積ボーナス付与額が上限額¥100,000に達している為、ボーナス付与はございません。
要するに、
- 分割で入金しても都度100%を付与します
- ただし、累積で計算します
と、いうことです。
BigBoss(ビッグボス)FXトレードバトルまとめ
BigBoss(ビッグボス)のキャンペーンは回を重ねるごとに面白くはなってきているので、口座を開設して損はないと思います。(スプレッドはもうちょっと努力してほしいですが)
100%入金ボーナスの上限が10万円ではありますが、一般のサラリーマンや自営業の方なら十分な金額でしょう。
今回は初の試みとして、キャッシュバック金額が変動するというものです。
バトルの結果で変動するという点ではブローカーのさじ加減で決まるのは間違いないですが、面白企画として投下しているので、初回が「シラけた結果」で終わることはないのかな? という楽観的な楽しみもあります。(予想がハズれたらゴメンね。)
普段のトレードを淡々とこなして、最後にオマケと楽しむというのがもっとも上手な利用方法かもしれません。
それでは、またねー!
- Exness
- FXGT
- 岐阜暴威
- easyMarkets
- easyMarkets(イージーマーケット)を徹底解説
- イージーマーケットのメリット・デメリットを徹底解説
- イージーマーケットの目玉サービスdealCancellationを徹底解説
- easyMarkets(イージーマーケット)のフリーズレートを解説
- easyMarkets(イージーマーケット)のバニラオプションで利益無限を体験しましょう!
- easyMarkets(イージーマーケット)アフィリエイト大会で優勝して世界一になりました!
- easyMarkets(イージーマーケット)でトレードコンテストが開催されました!パートナーコンテストも同時開催!
- easyMarkets(イージーマーケット)開催のトレードコンテスト激闘結果
- まんぼう総裁限定easyMarkets特別キャッシュバックキャンペーンのお知らせ
- easyMarkets(イージーマーケット)の2万円キャッシュバックキャンペーン再開!
- easyMarkets(イージーマーケット)のVIP口座を破格で使えるキャンペーン開催!!
- easyMarkets(イージーマーケット)のVIP口座永久アップグレードについて
- TTCM
- IronFX
- TitanFX
- ThreeTrader
- Milton Markets
- HFM
- FBS
- XM
- その他